■ No.6539 失礼します。 NAME : アールデイ / TIME : 2011/05/07 (Sat) 18:33 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
レンタルさせて頂いた掲示板を使わせてもらってます。 いつもお世話になっております!最近OSをXPからWindows7に変更してから これまで通りに絵を描こうとしても描けなくなりました。 「塗りつぶし」「+」「−」「投稿」のボタンや 網目状の背景も真っ白のまま表示されないのです。 JAVAも他の作業では正常に作動します。 ただ、こちらの掲示板での「お絵描き」にだけは ちゃんと機能しないんです。 何か解決策やヒントがございましたら助言を頂けると 有難いです。失礼しました。
NAME : 素人がクチ挟むのも変ですが NN 5 / WinNT
TIME : 2011/05/10 (Tue) 23:54
お絵描きアプリ自体が開発停止となって既に久しいことが関係してると思われますが いかがでしょう? (配布元であるしぃちゃんさんの個人サイト(しぃ堂)は 数年前にドメイン切れでその後の行方がわかりません。 アプリ自体はVectorにある配布サイトのほうで現在も配布中)現行のお絵描きアプリは数年前のものですから、 当然ながら対応しているJAVAも当時のものです、最新のものではありません。 JAVAに大幅な仕様変更があった場合に不具合が生じる可能性は充分にあると言えます。 同様に、OSについても同じことが言えると思います。 また、セキュリティ面での仕様変更が影響することも考えられるでしょう。 当方Win7ではないので詳しいことは存じません。 とりあえず、絵板仲間にWin7ユーザーさんを探して 現状(不具合の有無と解決策)をお訊ね出来ると良いのですが……
NAME : アールデイ MSIE 8.0 / WinNT
TIME : 2011/05/13 (Fri) 11:29
とても参考になります、ご返信ありがとうございます!ご助言がとても的確で助かります。 しいちゃんさんがそんな事になってたのは 存じませんでしたが、結構長い間頑張ってましたね・・ 何が問題点なのかだいぶ絞れました、 助言ありがとうございました!
NAME : から NN 5 / WinNT
TIME : 2013/01/01 (Tue) 03:39
私のPCでも似たような状況が起こりました Win7です。 キャンパスの周辺をクリックしたりドラッグしたり してたら投稿できましたが再現性はありません。\(^o^)/
NAME : 電気ネコ MSIE 10.0 / WinNT
TIME : 2013/01/07 (Mon) 14:14
こんにちは、初めまして。うちのパソコンもXPから 8のパソコンに買い替えたら…同じ症状です。困ったなあ マジに。お絵かき出来ないなら新品のPCに何の意味が あると…( ;∀;)
NAME : 電気ネコ MSIE 8.0 / WinXP
TIME : 2013/01/09 (Wed) 14:30
32 ビット版か 64 ビット版か‥このあたりが 問題点なのでは‥と思ったり(・・;)むむむ。
NAME : 鈴木 NN 5 / Mac_PowerPC
TIME : 2013/04/05 (Fri) 13:29
全く違う環境で試していないので参考トークですが WINで新しい環境にして絵板が動かなくなった場合、ブラウザのJAVAのプラグインのバージョンを落とすという手があるようです(セキュリティ面を意識するなら得策ではないかもしれませんが)ついでに自分の環境(古いMac&ブラウザ)で絵板キャンバスを開いて動作が怪しい時は再読み込みすると復活したりします 大してお役に立ってない気がしますが皆様お絵描き出来ますように..!
NAME : 個人的備忘録 NN 5 / WinNT
TIME : 2013/04/22 (Mon) 19:12
JAVA 1.7.0_17 導入後のお絵描きアプレットの起動について最新版アップデートしてアプレット起動すると Javaセキュリティ警告のダイアログ出現 > □ リスクを受け入れて、このアプリケーションを実行します。 ↑コレをチェックして、 [実行ボタン] でアプレット起動 以上、備忘録
|